[A'kin] Pure Radiance Rosehip Oil
ピュア オーガニック認定 ローズヒップオイル 20ml
こだわりある無農薬有機栽培ローズヒップオイル。
独特の香りがなく、スーッと肌に浸透!!
美肌にこだわる方へのこだわりの
A'kinオーガニック認定ローズヒップオイルはいかが?
商品の説明
厳選された種から搾り出しました。ビタミンA、ビタミンEとオメガ9(オレイン酸)(3(アルファリノレン酸)と6つの(リノール酸)必須脂肪酸)を豊富に含み、肌にのせた瞬間から、毛穴が小さくなるように肌がふっくらとなります。オーストラリアの雄大な自然の中で育った無農薬有機栽培ローズヒップオイルはおススメです!!
主に期待される効果
毛穴が気になる方
シミ、クスミが気になる方
ニキビでお悩みの方
乾燥肌
シワ、たるみのケアに
セルライトが気になる方
いろいろな使用方法
朝晩使えます。手のひらにに適量のオイルをたらし、指の腹でお顔全体〜首〜デコルテ部分まで、軽くマッサージしながら塗って下さい。
その後、A’KINのモイスチャライザーで肌を整えてください。
【基本的ケア】
化粧水、乳液、美容液などでお肌を整えた後、ローズヒップオイル3〜4滴を手にとり、肌になじませる。
髪の毛から足のつま先までご使用できます。
【かんたんケア】
化粧水、乳液をお使いになられるときに1〜2滴混ぜて、肌になじませる。
化粧水、乳液とともに肌に浸透していきます。
【スペシャルケア】
お風呂でローズヒップオイルをスポイドでひとすくいし、手のひらで温めてから、顔から首にかけてマッサージします。
エステのように蒸しタオルで顔を覆い、ローズヒップオイルをさらに浸透させると効果大です。
(口と鼻はふさがない様にご注意下さい)
使用上の注意
ローズヒップオイルは品質的にデリケートな為、開封後 6ヶ月で使い切ることをお勧め
致します。
The Purist Company について
[A'kin] and [Al'chemy] エイキン&アルケミー
ナチュラルにこだわった結果、誕生! A'kin(エイキン)とAl'chemy(アルケミー)
1987年、ウィルエヴァンスはヘアケア、スキンケア製品の製造を始めました。 天然成分のすばらしさに着目し、純粋でかつ効果的、高品質な製品作りを目指しています。
1994年 Al'chemy(アルケミー)誕生。 ウルトラナチュラルというヘアケア製品を開発し、西オーストラリアからNSWにかけて、主に自然食品店や健康食品店を中心に展開し始めました。その後、顧客の声に応じた開発を重ねられ、できるだけ化学薬品を使用しない、髪・肌に優しいヘアケア製品Al'chemyが開発され、オーストラリア全土に発売されました。Al'chemyはたちまち人気ブランドへと成長していきました。
2002年 A'kin(エイキン) 誕生。 アルケミーの成長とともに、ウィルはスキンケアの開発に重視し、さまざまな天然成分の良さを活かした、効果的ですばらしい製品を作り上げるのに妥協をせずに研究を重ねました。その後、ボディソープ、シャワージェル、バブルバスなどの段階を経て、ついに A’kinが誕生しました。 A'kinは主に薬局、自然(健康)食品店の店頭で並べられ、後にはオーストラリアの大手デパートにおかれるようになりました。 その人気はオーストラリアだけにとどまらず、イギリス、香港、韓国、ニュージーランド、シンガポール、台湾、アイルランド、ドバイ、マレーシア、アメリカと世界で愛されるA'kinとAl'chemyと成長していきました。 さらに[A'kin] pureBaby [A'kin] pureMANも開発し、その人気の幅は広げられ、進化し続けています。
アルケミーのヘアケア製品には以下のものは含まれていません。
硫酸ナトリウム エトキシレート(合成界面活性剤) パラベン(防腐剤) プロピレングリコール(保湿剤・乳化剤) フタレート(中間剤) シリコン(感触剤) ペトロケミカル洗剤 コカミドDEA(増粘剤・起泡剤) 人工着色料など
|
|
注意事項:
Goselectショップでは、正しい商品情報をお客様にお届けするように努めておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。
この場合、実際お届けの商品と、サイト上の表記が異なる場合がありますので、使用前には必ずお手元に届いた商品の商品ラベルや注意書きをご確認いただきますようお願いいたします。
また、商品についての詳細な情報が必要な場合は、メーカーに直接お問い合わせください。
商品のご利用・使用については、用法、用量を必ずご確認いただきますようお願いいたします。
当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶにあたって参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。
この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。
アレルギー体質の方、妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入いただきますようお願いいたします。
ご使用後、発疹や炎症などトラブルが生じたり、お肌に合わない場合は、直ちに使用を中止し専門医にご相談下さいませ。
通常ホホバオイルは、酸化速度が他のオイルと比較しても遅いのが特徴ですが、一般的な保管状況から約2年、またホホバオイルに雑菌が混じるとカビ(黒い浮遊物)が生じますので、その際はご使用をお止めください。
なお白いフワフワしたものはホホバに含まれるリン脂質ですので、安全性には問題ありません。